これは、トラフィックエクスチェンジというツールを使ったからなんです。
「なんで?そのツールってなに?どんなことをするの?」と気になりますよね!?
その説明をしていきます♪下の「▽●続きを表示●」をクリックしてみて下さい。
トラフィックエクスチェンジとはウェブログやホームページのアクセスアップを図る為のツールで、専用ページにて自分以外のメンバーのウェブログやホームページを閲覧すると自分のホームページも閲覧 してもらえるというサービスです。
そしてその中にも、自分以外の人のウェブログやホームページを閲覧する時に、オート(自動)サーフタイプと、マニュアル(手動)サーフの2種類があります。
手動式のサーフでは面倒でポイントを貯めるのも一苦労なので僕は断念しました(>o<)
自動式のサーフであれば放置でも良いし、好きなときにボーっと見てても楽しめて簡単にポイントが手に入りとても使いやすくなっております。
ただし、オートサーフだと自分のサイトが見てもらえる時間は数十秒で、ほとんどの方はパソコンを放置したまま、このツールを作動させていると思うのです。
しかし、その中にもなんとなくじぃ〜っと画面を見つめている方もいると思います。なので数秒しか見てもらえなくても、ブログのデザインがよかったりトップページに興味深い内容が書かれていたりすると立ち止まって見てくれる方もいるんです!これで、もしかするとリピーターさんが増えるかもしれませんね♪
僕の一押しのトラフィックエクスチェンジ「TRAFFIX」さんでは、その効果をこう言っております。
・SEO対策に効果大!アクセス数が増えるとYAHOOやGoogleなどの検索エンジンにヒットされやすくなります。
・アクセス数が増えるとブログポータルサイトでのランキング上位を狙う事ができます。アメーバーブログなら月間グランプリに輝くと賞金がもらえます。
・アクセス数が増えるとウェブログやホームページの更新しようという気になり、更新頻度も高まり、さらにアクセス数も増え、検索エンジンにもヒットしやすくなります。
ということで、アクセス数がとても多いサイトってこのツールを使っている場合が多いんです。僕はブログをやっている人であれば、コメントなどをして色々な方々と交流を深めていったほうがずっとアクセスUPに繋がると思いますが、知らない方のためにもこのような方法もあるということをお知らせしたかったので、この記事を書いて見ました☆
↓記事内で紹介した「TRAFFIX」はコチラ↓







よろしければ、ワンクリックお願いします<(_"_)>ペコッ(ここを押していただけるとブログランキングのポイントが増加します!!)